【経験者が語る!お局看護師のいじめ対策】具体的な5つの方法
看護師A
次の夜勤お局看護師の〇〇さんと一緒だわ。
あいさつもしてくれないし、ちくちく重箱の隅つついてくることばっか言うし、病棟の雰囲気悪いし。あぁお腹いたい。

こんな悩み一度は感じたことありますよね。

 

こんにちは😁こたです。

ぼくの自己紹介
・20代で会社経営
・30代で看護学校へ行き、はれて看護師になる
・現在アラフォーの6年目看護師
・看護師1年目は精神的に病んで1週間で2回事故をして車を2台廃車にする

・このままだと死んでしまうと思い本気で転職を考える
・なんとか乗り越え、職場で働きやすい環境を作り上げることに成功

 

こんなぼくが「お局看護師のいじめ」にどう対応してきたか、経験もふまえて記事にします。

結論
他人を変えることは難しいです。まずは自分から変えてみましょう。
それでもダメならきぜんとした態度で接しましょう

ただ記事を読む前にこのように思ってる方もいるかもしれないですよね。

看護師A
もうこの病院疲れた…

こんな場合の対策をいいます。

チェックポイント

他の病院の情報だけでもを知りましょう。

自分が働いている病院が良いか悪いかわからないですよね。

ぼくがやったことは、転職サイトで他の病院がどうなのか聞くことから始めました。

結局その時は転職しませんでしたが、いろいろな話ができて、ちょっと気持ちが落ち着いたことを覚えてます

よかったら、こちらにリンク貼っておくので話だけでも聞いてみてください。



では記事に戻りますね。

お局看護師ってどんなひと?

まずぼくがここでいうお局看護師とはこういう人です

 

お局看護師とは
  • 「中途採用の看護師」や「社会人から転職した看護師」に「こんなこともできないの?」「前の病院で何してたの?」と責める
  • 人の重箱の隅を突くようにアラ探しばかりする
  • 「新人看護師」や「男性看護師」「師長」などの悪口をかならず言っている
  • 上司や医師の前ではへこへこする
  • わかっていないことなど、みんなの前で説教してくる
  • 仕事ができないくせに態度がでかい
  • 挨拶しても返してこない
  • 言い出したらキリがないくらい、「自己中心的」な人

「お局」について調べました。

「局」(つぼね)に丁寧語の接頭辞「お」をつけた表現。「局」は古来、重要な身分の女性を指す敬称であるが、最近では、職場で幅を利かせている年配の女性職員を揶揄してそう呼ぶことがある。お局様。

weblio辞書

 

だれが思い付いたんでしょうね。

まさにピッタリな言葉です。

 

そんな「お局看護師」のいじめ対処法について説明していきます。

【お局看護師】にいじめられる原因はあなたにはないの?

まず今からできる対策があなた自身が変わることです。

もしかするとお局看護師にいじめられる原因はあなたにもあるかもしれません。

 

例えば

  • わからないことをはっきりわからないと言わない。
  • 課題を提出期限を守らない。もしくは事前に伝えない。
  • 同じ失敗を何度も繰り返す。
  • 失敗を隠そうとしてバレる。

まずは、あなた自身に非がないか一度考えてみてください。

 

よければ【社会人から転職した新人看護師】向けの記事ですが、あなたが変わるためのヒントがあるかもしれません。

時間があれば読んでください。

 

 

ではさっそくはじめていきます。

お局看護師のいじめ対策

 

まずは、なぜお局看護師ができたのか「分析」です。

 

ぼくはこの方法で「お局看護師のいじめ」から脱出することに成功しました。

何を「分析」したほうがよいかお伝えします

①お局看護師の心理状況を知って対策しよう

結論
環境が「お局看護師」を作り上げている。

 

環境① 年数が上なだけで後輩が色々やってくれる

あなたもこんな感覚になったことありませんか?

 

中学・高校のころの部活を例にします

あなた
わたし対して実力ないのに後輩が先輩先輩って頼ってくる。頼み事もこころよくやってくれるし、雑用なんかもやってくれる。なんか先輩っていい感覚。

 

経験年数が上なだけでうやまわれる環境です。

 

日本は年功序列で育ってきた環境があります。

 

この環境が今の「お局看護師」を作り上げているのです。

ぼくも時々感じます。

ぼくが間違ったことの指摘や、指導したわけでもないのに

後輩看護師
あっ、すいません。
後輩看護師
あっ、それわたしやります

口癖のように言うこの発言です。

間違ってもないのに謝る、あえてしなくても良い雑用をする。

 

やめた方がいいです。こんな、環境が「お局看護師」を作っています。

 

環境② つらくしんどい時代をくぐり抜けてきた

今の「お局看護師」は、今よりもっと過酷な労働条件をくぐりぬいてきた人だと思ってください。

昔はこんな職場環境でした

  • サービス残業は当たり前
  • 勉強しなければ先輩からの詰めが半端ない
  • 先輩の雑用は後輩がする

まさに「体育会系」「根性論」でくぐり抜けてきた時代の先駆者!

そうすると、お局の心理状況はこんな感じになります。

 

お局看護師
わたしのころは今みたいにぬるくない。そして今の私があるのは、当時があったから。

こんな環境で育った「お局看護師」が抱く感情は

  • 自分を否定されたくない・認められたい
  • 尊敬されたい・褒めて欲しい

あなたができることはこれを理解した上で適当に褒めることです。

環境③ 指導のフィードバックがないといじめたくなる

「お局看護師」は新人の頃、勉強はやってきたひともいます。

なので、良かれと思って指導しているひともいます。

古い知識や技術でも指導をもらったら感謝の気持ちを伝えましょう。

そして後日その指導内容について「学んだこと」「よかったこと」など本人にフィードバックしましょう。

 

この「後日」が大切です。

メリットは2つあります。

フィードバックのメリット

・「お局看護師」の承認欲求が満たされる

・あなたの記憶に知識や技術が定着します

その場しのぎで感謝の言葉を発しても、日が経つと「お局看護師」はこう思います。

お局看護師A
そういえばあの子、ちゃんと覚えたのかな。

次に、同じような場面になると

お局看護師A
前、教えたわよね

ここで答えれないことが続くと

お局看護師A
この子、テキトーよね。何あの時の発言。あぁこんな子きらいだわ。

こんな感じで「ロックオン」です。

しかし後日、指導内容をフィードバックすると、こうなります。

お局看護師
えっ、何この子!謙虚でいい子じゃない。なんだかうれしいわ。

つまり「承認欲求」が少し満たされます。

また自分から聞くこともしましょう。

看護師A
あの疾患について調べたんですけど、いまいちわからないので教えてください。あと、最近わたしができてないことや気になることないですか?

調べることで、あなたの記憶の定着にもなります。

ここまですれば、「お局看護師」からのいじめも減り、あなたにも知識がつくという2つのメリットがあります。

ここまで伝えた、心理状況をしってあなたがどう行動するかが、「お局看護師」のいじめのターゲットになるかならないか大きく別れます。

次はこれらをやってもダメな場合の対策です。

②相手にしない

 ここまで伝えた「お局看護師」は、まだまともな「お局」です。

中には、ほんとひとの悪口ばかり言う人もいます。

そんなひとの対策は

  • 悪口に同調せず、聞こえないふりをする

同調した場合のデメリットをいいます。

デメリット

・あなたも悪口を言う人だと思われる

・仲間だと思われ人が離れる

「お局看護師」と距離を取りたいのに同調することで、距離を縮められます。

そして、仲が良いのだと勘違いされて、あなたの周りにも人は近寄りません。

なので、相手にせず、悪口を言っている場合は聞こえないふりをして流しましょう。

③上司に相談

それでも理不尽な「お局看護師」は上司にどんなパワハラや態度で接せられるか具体的に伝えましょう。

ここで大切なのは、前半に伝えた「心理状況をしって対策しよう」「相手にしない」ができていると、そんな人は上司も失いたくありません

師長
この子にも非があるのよね。

このように思われると、めちゃくちゃ損します。

師長
この子がやめるなんていったほうが、病棟にとってデメリットよね。

こう思われれば、「お局看護師」の異動も考慮されます。

なぜなら、あなた以外の人も同じように「お局看護師」の被害者であり、声に出しているからです。

それでも、我慢できない時

④異動を願い出る

一回だけ行っても効果がない場合が多いです。

ただ、「お局看護師」が原因であると伝えるか伝えないかは、その上司や職場環境にもよります。

  • 伝えて本人の耳に入る
  • とりあえず「我慢して」と言われる

「お局看護師」と上司が仲が良い場合や、上司が「お局看護師」を変わらせるために本人に伝える場合があるので、注意してください。

ぼくなら、理由を言わず異動を願い出ます。

⑤転職する

ここまでやって何も変わらない場合は「環境や体制」に問題がありすぎます。

転職を考慮し、他の病院の情報を調べていきましょう。

看護師A
そんなこといってもまだやめるわけじゃないし

やめなくてもいいですよ。

最初にもいいましたが話だけでも聞いてもらえると気持ちは落ち着きます。

リンク貼っておくんでよかったら登録してみてください⏬

実際とても丁寧に対応してくれたことを覚えてます。

まとめ

今回の記事のまとめです

まとめ

🟠「お局看護師」の心理状況を知って対策を取ろう

①変に下手(したて)にでず、きぜんとした態度で接する。

②適当に合わせる

③指導はフィードバックする

🟠ろくでもない「お局看護師」は相手にしない

🟠上司にパワハラや態度を相談する

🟠異動をこころみる

🟠古い体制のない職場を探す

以上になります。

これらの順番には理由があります。1つずつ対策して、それでもだめなら転職も考慮した方がいいです。

あなた自身が変わらなければ、新しい職場でも同じ状況になる可能性が高いです。

もっと言えば、あなたがろくでもない「お局看護師」になりかねるので注意してください。

はい、今回は以上になります。

ここもで読んでくれてありがとうございます。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事